CB建築の講義・その9~検証

山之内裕一・山之内建築研究所

2018年に私たちが設計した「カスタマイズできる家」は、住まい手の要望に応えるのが売りなのだが、6年を経過し実はできないことが多い。居間を広げようにもコンクリートブロック壁が立ちはだかり、2階建てには大工事をともなう。それでは何が可能なのかというと、収納や調理器具前のガラス壁、外部カーポートと付属小屋の雪囲い木塀などの付加だけだ。

そこで初心にたちかえり、「カスタマイズできる家」とは何なのかを検証したい。そもそもコンクリートブロック造住宅は、構造の特殊性ゆえに長い時間を生きる家を目指している。それでは木造住宅を敵に回すようだけれど決してそうではない。私のコンクリートブロック住宅は屋根や壁の一部が木造だからだ。長い時間を生きる家は、住まい手の変化に対応できる柔軟性と拡張性をそなえる。スクラップが終着点ではなく、ストック型建築として生き続けて欲しい。そのために部位別素材毎の寿命と再生を想定した。風化と戦う外壁木板張は単一断面材を大和張りし、身近に入手できる地域の木材を使用した。老朽化による張替にそなえて、互換性や施工性を重視する。さらに住まい手のDIYさえ可能になる。これは日本のモノづくりにも通じる。かつて大型ジェット以前の国産双発機YS-11は互換性のある同型エンジンを左右に搭載していたという(エンジン自体は英国製だったが)。

大雪の翌日、除雪の手伝いに向かう。カスタマイズされた雪囲い木塀はとても有効。積雪の2月、さらに検証が続く。

カスタマイズできる家(第4回エコハウス大賞優秀賞)  詳細情報

  • 所   在:北海道南幌町
  • 構 造 規 模:補強CB造および木造、平屋
  • 敷 地 面 積:337.80㎡
  • 延 床 面 積:115.93㎡
  • 設 計 監 理:山之内建築研究所/山之内裕一
  • 施  工:晃和住宅/小川敏夫
  • ブロック施工:よねざわ工業
  • 設 計:2017年
  • 竣    工:2018年6月
  • 写 真:山之内建築研究所

週刊ブロック通信の購読申し込み

CTA購読申し込み画像
「コンクリート製品業界に関連するするニュースをいち早く・幅広く」お手元に届けることを心がけ、「週刊ブロック通信を読めば、この一週間の業界の動きが全て分かる」紙面づくりを目指しています。