コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 Kokyojigyo 団体・研究機関

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   

建設経済研究所と経済調査会は10日、2025年度と26年度の最新の建設投資見通しを公表した。前回7月の推計以降に公表された各省庁の26年度予算概算要求や、国土交通省の25年度建設投資見通しなどを反映した。26年度は名目値 […]

2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 Kokyojigyo 官公庁

女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   

高市新内閣が21日、発足した。高市氏は国会の首相指名投票で、日本維新の会や無所属議員の協力を得て衆院で237票を獲得し、過半数を制した。中野洋昌国土交通大臣の後任には、自民党の金子恭之元総務相(衆院・熊本4区)が就任した […]

2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  

大林組(本社、東京都港区港南、社長=佐藤俊美氏)は10日、独自開発の低炭素型コンクリート「クリーンクリート」を、橋梁向けプレキャスト・プレストレストコンクリート(プレキャストPC)床版に適用した「クリーンクリートPC床版 […]

2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 Kokyojigyo 官公庁

自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   

国土交通省と警察庁は、自転車通行空間の整備を推進するため、「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」を改定する。2日に開かれた「安全で快適な自転車等利用環境の向上に関する委員会」では、事業者へのヒアリングや既存事例の […]

2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

テックイベント結 眠れる海洋資源が日本を拓く 會澤高圧

會澤高圧コンクリート(本社、北海道苫小牧市、社長=會澤祥弘氏)は9月25日、同社福島RDMセンター(福島県浪江町)でテックイベント「2025結」を開催した。当日は会場に約500名、オンラインで約750名が参加した。3回目 […]

2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

PCa新工場が稼動 ヤマックスなど5社で共同運営 長谷工

長谷工コーポレーション(本社、東京都港区、社長=熊野聡氏)は、内床プレキャスト(PCa)製造を目的とした自社工場が竣工したと発表した。茨城県かすみがうら市に建設を進めていたもので、構造はS造平屋建で、敷地面積4万6429 […]

2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

CO2-SUICOM大型ブロック擁壁、高速道路に初適用 鹿島建設  

鹿島建設(本社、東京都港区元赤坂、社長=天野裕正次)は、CO2を吸収・固定する環境配慮型コンクリート「CO2-SUICOM(CO2スイコム)」を用いた大型ブロック擁壁を開発・実用化し、新名神高速道路建設工事に初めて適用し […]

2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜

住宅の通り・広場

山之内裕一・山之内建築研究所 私たち設計事務所の仕事は、毎日の現場作業が完了しクライアントへ完成建築を引き渡すと、一区切りします。その後の完成建築との関わりは、定期点検や維持管理を除くとほとんど無くなります。その時、私た […]

2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

3Dプリンター住宅、オーストラリア進出 セレンディクス  

セレンディクス(本社、兵庫県西宮市、CEO=小間裕康氏)は、オーストラリアの不動産投資・アドバイザー企業プラナム・パートナーズ(本社・シドニー)と、現地で3Dプリンター住宅事業を推進することで合意した。覚書(MOU)の調 […]

2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 Kokyojigyo 官公庁

港湾新技術カタログ、フレア護岸など追加  国土交通省   

国土交通省は、港湾工事で設計段階から新技術の導入を促す「港湾新技術カタログ」の第2弾を策定した。第1弾に続き、藻場・干潟造成17件、護岸かさ上げなど気候変動への適応技術13件を新たに追加した。発注者や設計コンサルタントが […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日
自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   
2025年10月27日
女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   
2025年10月27日
クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  
2025年10月27日
CO2-SUICOM大型ブロック擁壁、高速道路に初適用 鹿島建設  
2025年10月20日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ