ブロック造住宅の玄関

設計/山之内裕一・山之内建築研究所

ブロックの玄関は、木造の玄関とどう違うのか、違わないのか。ブロックの玄関は、良いのか悪いのか。そんなことを、今回は考えてみたい。そもそも玄関は住宅内への入り口であり、住宅外への出口である。したがって、出入りすることで生じるさまざまな動作や、行為に必要な仕掛けを設ける特殊な場所なのだ。靴を脱ぎ、傘を立て掛け、郵便物を取込む。また出入りするのは居住者だけではない。時に不特定の来訪者も出入りする。例えば郵便・宅配荷物や、町内会の回覧板を受け取ったりもする。住宅の中にあって、ここだけは外部のような空間である。これは、住宅の構造体が何であろうとも同じだ。

しかし、ブロック造の玄関は、特別だ。外部的な雰囲気がより強く感じられるところが良い。間違っても玄関ドアを開けるやいなや、いきなり居間へ飛び込むような印象を与えることはない。ブロックの素材イメージが、外部と内部の連続性を作っているからだ。そして、玄関にはベンチや手すり、ポスト受けを設ける。床は、コンクリートのままで違和感はない。そのうえ、床暖房設備の高い蓄熱効果が期待できる。窓はできる限り設け、明るい玄関を目指す。断熱性能の高い木製玄関ドアは標準装備とする。

北国で住宅をつくる必然性から外断熱する場合、内部はコンクリートブロックが露出し玄関もまた全面ブロックになる。私がブロックを好む最大の理由、構造体がそのまま仕上げとなる、無垢な素材感がそこにある。

小屋群住居O  詳細情報

  • 所   在 :北海道札幌市北区
  • 構造・規模 :補強コンクリートブロック造一部木造、2階建
  • 敷地面積 :305.60㎡
  • 延床面積 :159.43㎡
  • 設計監理 :山之内建築研究所/山之内裕一
  • 施   工 :岩田住宅株式会社
  • 竣  工 :2013年
  • 写真撮影 :安達 治

週刊ブロック通信の購読申し込み

CTA購読申し込み画像
「コンクリート製品業界に関連するするニュースをいち早く・幅広く」お手元に届けることを心がけ、「週刊ブロック通信を読めば、この一週間の業界の動きが全て分かる」紙面づくりを目指しています。