2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 日経フォーラムに登壇 MIKASA構想を披露 會澤高圧、會澤社長 12月16日・17日の両日、札幌市内で「日経フォーラム グローバルGX・金融会議札幌」が開催された。北海道を舞台に産官学が連携し、再生可能エネルギー開発やGX金融、日本のGX産業の未来について専門家が意見を交わすもので、 […]
2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 発熱コンクリートパネル 大通公園で実証開始 會澤高圧コンクリート 會澤高圧コンクリート(本社、北海道苫小牧市、社長=會澤祥弘氏)は米、マサチューセッツ工科大学(MIT)と共同研究開発したカーボンブラック入り導電性コンクリートを用いた発熱パネルの公開実証試験を、12月18日から札幌市大通 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 Kokyojigyo PCa製品メーカー コンクリート製品メーカーが選ぶ10大ニュース2024 蓄電コンクリート始動、工業会設立へ 共和コンクリート工業が9分割大型2連ボックス NEP工業会が生産性向上委員会新設 低炭素型コンクリートの開発相次ぐ 歴史を重ねるPCa製品業界~周年祝賀会の開催相次ぐ 清水建設、材料吹 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 側溝蓋の騒音を低減、クリアプロ販売開始 赤羽コンクリート 赤羽コンクリート(本社、愛知県瀬戸市穴田町、社長=赤羽宏氏)は、側溝蓋の騒音軽減ツール「クリアプロ」を開発し販売を開始した。クリアプロはゴム状の弾性体、エラストマー製の低コスト材料。T型断面で、今までのゴム板クッション材 […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 Kokyojigyo PCa製品メーカー ベトナム支店を開設、ダナン工大と連携も 昭和コンクリート 昭和コンクリート工業(本社、岐阜県岐阜市、社長=村瀬大一郎氏)は、ベトナム中部のダナン市にダナン支店を開設した。同社は2018年、ダナン市の南約600㎞にあるファンラン市に昭和コンクリートベトナムを設立。道路や橋梁などコ […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 擁壁工事をフルPCa化、役物を3DCPで製作 大林組・日本ヒューム 大林組(本社、東京都港区港南、社長=蓮輪賢治氏)と日本ヒューム(本社、東京都港区、社長=増渕智之氏)は3日、大林組の3DCP技術と日本ヒュームのPCa製品生産力を活用した土木構造物のプレキャスト製作を開始したと発表した。 […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 増収増益企業の増加続く 土木好調、パイルは明暗 25年3月期中間 上場コンクリート製品メーカー12社の2025年3月期第2四半期の連結決算が出揃った(旭コンクリート工業、イトーヨーギョー、スパンクリートコーポレーションは単体)。 増収営業増益となったのは旭コンクリート工業、イトーヨーギ […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 自己治癒コン 水路152m納入 ヤマウ ヤマウ(本社、福岡市早良区、社長=有田徹也氏)は11月29日、自己治癒コンクリート材料「バジリスクHA」を配合した水路を、鹿児島県北薩地域振興局農林水産部発注の用排水工事(鹿児島県薩摩川内市)に納入したと発表した。鹿児島 […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 9分割大型2連ボックス 淀川左岸線整備に納入 共和コンクリート 共和コンクリート工業(本社、札幌市北区、社長=北村匡氏)は、大阪市が進める淀川左岸線(2期)整備事業に大型9分割の2連PCaボックスバルバートを納入した。受注構造の変革に向けて、PCa化や大型有筋製品への取り組みを強化し […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 Kokyojigyo PCa製品メーカー e-CON 建設技術審査証明を取得 日本ヒューム 日本ヒューム(本社、東京都港区、社長=増渕智之氏)は8日、東京都下水道サービスと共同開発した「e-CON(イーコン)」が、セメントをまったく使用しないセメントレスプレキャスト製品用コンクリートとして、土木研究センターの建 […]