コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 Kokyojigyo 団体・研究機関

全コンが創立75周年、新たなビジョン策定へ

全国コンクリート製品協会(会長=石川利勝氏)が創立75周年を迎え18日、ANAクラウンプラザホテル広島(広島市中区)で記念大会を開催した。「サステナブル社会へPCa製品共に」をテーマに掲げた大会には会員社や来賓、招待者な […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

aNET ZERO 蓄電コンクリートを初出展 脱炭素経営EXPO開催 

aNET ZEROイニシアティブは、2日から幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された「第4回脱炭素経営EXPO」に出展した。同展で最大級の広さのブースを確保し、パネル展示以外にもブーズ内ステージやデモコーナーを設けて、多彩 […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 Kokyojigyo 団体・研究機関

25年度建設投資見通し、非住宅投資を下方修正 建設経済研

建設経済研究所と経済調査会は11日、2024年度と25年度の建設投資見通しを公表した。今年度8月までの倉庫の着工床面積が過去5年間の最低値を記録したことを受けて、民間非住宅建設投資額を8月の推計から下方修正した。24年度 […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

伝統つなぎさらに飛躍、創立50周年祝う 関東製品協会・青経会  

関東コンクリート製品協会の青年経営者が運営する青経会(会長=諫山智宏氏)が創立50周年を迎え4日、明治記念館(東京都港区)で「青経会創立50周年を祝う会」を開催した。開会にあたり挨拶した諫山会長は「青経会が節目となる創立 […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜

幸運な住宅仕様

山之内裕一・山之内建築研究所 前回、「美しが丘の家(2006年)」竣工18年目の改修設計事例を報告した。個人所有の住宅建築がいきいきと住み継がれている姿は、珍しくはないけれど設計者としてとても嬉しい。手前みそだが、ほかで […]

2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 Kokyojigyo 団体・研究機関

炭酸カルシウムコン(CCC)、廃材とCO2で実用化 東大など

東京大学などの研究グループは9月30日、大気中のCO2と廃コンクリートで生成した炭酸カルシウムで作る「炭酸カルシウムコンクリート(CCC)」を用いて、建築物などを建設できるめどが立ったと発表した。 廃コンクリートを使用し […]

2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

3DCP住宅、珠洲市内に完成 セレンディクス  

セレンディクス(本社:兵庫県西宮市、社長=小間裕康氏)は、能登半島地震と9月の豪雨で甚大な被害を受けた石川県珠洲市内に、3DCP製の住宅1棟を建設した。 建設したのは二人世帯向け3DP平屋住宅「フジツボモデル(セレンディ […]

2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

カーボフィクス製ブロック、公共工事に採用 太平洋セメント  

太平洋セメント(本社、東京都文京区、社長=田浦良文氏)は、同社が開発したカーボフィクスセメントを使用した「車道統一型インターロッキングブロック」と「地先境界ブロック」が埼玉県深谷市発注の公共工事に採用されたと発表した。 […]

2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 Kokyojigyo プラント・資機材

円形水路リニューアル、トップシールド工法開発 宝機材  

宝機材(本社、岐阜県瑞穂市別府、社長=浅野寛榮氏)は、トンネル内の老朽化した円形水路を低コスト短工期で補修できる、管渠型側溝用残存型枠補修工法「トップシールド工法」を開発した。道路カッターなどを使用して水路の老朽化部分を […]

2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

CPコンクリートでPCa製造試験を開始 安藤ハザマ  

安藤ハザマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷 一彦)は9月、安藤ハザマ興業の菊川工場(静岡県菊川市)で、CPコンクリートを用いたプレキャスト製品の製造試験を開始した。CPコンクリートは、残コンや戻りコン、生コン工場 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日
自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   
2025年10月27日
女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   
2025年10月27日
クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  
2025年10月27日
CO2-SUICOM大型ブロック擁壁、高速道路に初適用 鹿島建設  
2025年10月20日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ