2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 Kokyojigyo 官公庁 福田修二氏(太平洋セメント)が旭日重光章を受章 春の叙勲 政府は2024年春の叙勲の受章者を決定し、4月29日付で発令した。各界で功労のあった4107人が受章した。セメント・コンクリート関係では、太平洋セメント元社長の福田修二氏(72歳)が旭日重光章を受章した。福田氏は山梨県出 […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 Kokyojigyo ゼネコン・企業 環境配慮コンクリート、UBE三菱セメントと開発 清水建設 清水建設(本社、東京都中央区京橋、社長=井上和幸氏)は4月24日、UBE三菱セメント(東京都)と共同でセメントの約80%を高炉スラグで置換した環境配慮型コンクリートを開発したと発表した。製造時のCO2排出量を約8割削減す […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 Kokyojigyo 官公庁 省人化へi-construction2.0 2040年に生産性1.5倍 国交省 国土交通省は4月16日、建設現場の生産性向上を加速するため「i‐コンストラクション2.0」を策定した。2040年度までに生産性を1.5倍向上させるため、現場施工の自動化やBIM/CIMなどのデータ連携によるデジタル化・ペ […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 Kokyojigyo ゼネコン・企業 CO2固定コンクリート ケイコンに実証設備 鹿島建設など 鹿島建設(本社、東京都港区元赤坂、社長=天野裕正氏)は4月19日、生コン製造・販売のセイア(東京都港)、日工(兵庫県)、北川鉄工所(広島県)と共に、カーボンネガティブコンクリートの製造と実証を目的とした専用のコンクリート […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 Kokyojigyo PCa製品メーカー テクノロジーと生存戦略 テックイベント「結」 會澤高圧 會澤高圧コンクリート(本社、北海道苫小牧市、社長=會澤祥弘氏)は4月11日、同社の次世代型研究施設、福島RDMセンター(福島県浪江町)でテックイベント「2024 結」を開催した。2回目となる今回は「テクノロジーと生存戦略 […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜 CB建築の講義・その11~ガラスブロックの空気感 山之内裕一・山之内建築研究所 前回、現場進行中だったガラスブロックを用いた子供室改修工事が完成した。その紙上報告とともに、何故ガラスブロックなのか、何のためにガラスブロックを用いたのかを考えてみたい。 今回、依頼者から相 […]