2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 Kokyojigyo プラント・資機材 千葉県柏市と災害廃棄物協定 住友大阪セメント 住友大阪セメント(本社、東京都千代田区六番町、社長=諸橋央典氏)は25日、千葉県柏市(秋山浩保市長)と柏市役所で「災害廃棄物等の処理に関する協定」を締結した。締結式には秋山浩保市長、諸橋央典社長が出席した。 非常災害時に […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 Kokyojigyo プラント・資機材 リフタス専用のモルタル開発 宝機材 宝機材(本社、岐阜県瑞穂市別府、社長=浅野寛榮氏) は大型作業車両不要で交通規制の影響を最小限にできる側溝改修工法「リフタス」専用の施工用モルタルを開発し、7月27日から全国で販売を開発した。セメントメーカーの協力を得て […]
2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 Kokyojigyo プラント・資機材 用水路への転落を防止 危険な通学路にサクットガード 宝機材 宝機材(本社、岐阜県瑞穂市別府、社長=浅野寛榮氏)が開発した、水路の転落防止柵「サクットガード」が忍野村(山梨県)内の通学路に採用された。サクットガードは、転落防止対策が必要とされながらも様々な理由で蓋やフェンスが設置で […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 Kokyojigyo プラント・資機材 グレーチング2度目の値上げ 三重重工業 三重重工業(本社、三重県員弁郡東員町、社長=窪道徳氏)は13日、グレーチングの価格を8月受注分から7~10%値上げすると発表した。値上げは今年4月の6%に続き2回目。
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 Kokyojigyo プラント・資機材 グレーチング販売価格を値上げ ダイクレ ダイクレ(本社、広島県呉市築地町、社長=山本貴氏)は6月25日、グレーチングの販売価格を8月受注分から値上げすると発表した。値上げは今年に入って2度目。 海外鉄鋼需要の影響で鉄スクラップ価格が急騰して約13年ぶりの高値水 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 Kokyojigyo プラント・資機材 チキソリデュースの建設材料技術性能証明取得 フローリック フローリック(本社、東京都豊島区東池袋、社長=五十嵐陽三氏)と清水建設(東京都)が共同開発したコンクリートのこわばり低減剤「チキソリデュース」が、日本建築総合試験所の建設材料技術性能証明を取得した(GBRC材料証明第21 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 Kokyojigyo プラント・資機材 コンクリート製品用補修材を発売 信越産業 信越産業(本社、東京都北区赤羽、社長=小島健氏)は、コンクリート製品の補修材「レジメントKXシリーズ」を発売した。 従来製品の品質(強度、付着、収縮率等)を大幅に改善したプレミックスタイプの高強度補修材で、材齢28日の圧 […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 Kokyojigyo プラント・資機材 ライアン・サゼック氏がCEO兼社長に 米、ベッサー アメリカのブロックマシンメーカー、ベッサーは7日、同社のCEO(最高経営責任者)兼社長にライアン・サゼック氏が就任したと発表した。前CEOのケビン・カーティス氏は同社を退職し、社外取締役に就いた。
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 Kokyojigyo プラント・資機材 排ガスCO2分離回収装置を熊谷工場に導入 太平洋セメント 太平洋セメント(本社、東京都文京区小石川、社長=不死原正文氏)は4月21日、国内初となるセメントキルン排ガスからCO2を分離・回収する設備を同社熊谷工場(埼玉県熊谷市)内に設置し、9月から実証試験を開始すると発表した。設 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 Kokyojigyo プラント・資機材 2021NEW環境展~タイガーグループが出展 2021NEW環境展(主催・日経ビジネス)が3月17日から19日まで東京ビッグサイトで開催され、チヨダマシナリー(本社、埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷、社長=山下則夫氏)が、タイガーグループとして全社で取り組んでいる各種環境リ […]