2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 Kokyojigyo プラント・資機材 業容拡大でグループ再編、タイガーチヨダに社名変更 タイガーマシン製作所 タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町)は、4月1日付で社名をタイガーチヨダに変更する。また1月31日付で、同社代表取締役に北原剛正氏(現取締役社長)が就任する。代表取締役会長の北原哲五郎氏は、取締役会長に就く。 […]
2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 Kokyojigyo プラント・資機材 JLボルト評定取得 適用範囲を明確化 ジャパンライフ ジャパンライフ(本社、東京都江東区亀戸、社長=山本孝氏)は、同社のボルト工法「JLボルト工法」について日本建築センターの評定を取得した(BCJ評定‐LC0175-02)。BCJの評定が5年ごとの更新となったことから再取得 […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 Kokyojigyo プラント・資機材 新型RT開発、クローラーが双方向移動 タイガーマシン製作所 タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町、社長=北原剛正氏)は、新型のラックトランスポーターを開発した。即脱プラントの成型機から出てきた製品を、スチールパレットごと養生ラックに収納し養生室へ搬送すると共に、養生工程 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 Kokyojigyo プラント・資機材 エキスパンドメタル、Gマークで高評価 オカグレート オカグレート(本社、三重県木曽岬町、社長=岡島伸幸氏)が開発したグレーチングの新製品「プレミアムエキスパンドメタル張りグレーチング」が2023年度グッドデザイン賞(主催・日本産業デザイン振興会)を受賞した。同社の受賞は1 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 Kokyojigyo プラント・資機材 再生ガラス骨材の現状と将来展望 タイガーマシン製作所、北原会長に聞く2 タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町阿部、社長=北原剛正氏)が、廃棄太陽光パネルリサイクルに力を入れている。廃ガラスを再生骨材として再利用する取り組みで、各地で骨材不足が課題となっているコンクリート製品業界にと […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Kokyojigyo プラント・資機材 再生ガラス骨材普及へ研究会発足 タイガーマシン製作所 タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町阿部、社長=北原剛正氏)は、廃棄太陽光パネルから分離した廃ガラスを原料とする再生ガラス骨材をコンクリート製品に活用する事業を本格化する。タイガーグループがガラス再資源化協議会 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 Kokyojigyo プラント・資機材 再生ガラス骨材の現状と将来展望 タイガーマシン製作所、北原会長に聞く1 タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町阿部、社長=北原剛正氏)が、廃棄太陽光パネルリサイクルに力を入れている。廃ガラスを再生骨材として再利用する取り組みで、各地で骨材不足が課題となっているコンクリート製品業界にと […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 Kokyojigyo プラント・資機材 総合ハイテックの機械事業部門を取得 タイガーマシン製作所 タイガーマシン製作所(タイガーマシン、本社、岡山県高梁市落合町、社長=北原剛正氏)は1日、総合ハイテック(本社、香川県坂出市、社長=中井康司氏)から機械事業を取得した。取得価格は非公表。総合ハイテックは物流運搬設備や自動 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 Kokyojigyo プラント・資機材 製品の位置調整容易に、スリットガイドピンを開発 創友とジャパンライフ ジャパンライフ(本社=東京都中央区築地、社長=山本孝氏)と創友(本社、高知市北本町、社長=宮崎洋一氏)は、コンクリート残存型枠やブロック等の上下製品を据え付ける際に、位置決めとして使用する「スリットガイドピン」を開発して […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 Kokyojigyo プラント・資機材 U字溝用の固定グレーチング、OGロックU開発 オカグレート オカグレート(本社、三重県木曽岬町大字白鷺、社長=岡島伸幸氏)は、U字溝用の固定式グレーチング「OGロックU(特許出願中)」を開発した。側溝本体に手を加えることなく、グレーチングに設けた2箇所のボルトを締めるだけで簡単に […]