コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 Kokyojigyo 官公庁

CO2削減コンクリなど技術開発に568億円 経済産業省 

経済産業省は13日に開催した産業構造審議会グリーンイノベーションプロジェクト部会で、2050年のカーボンニュートラルに向け、CO2排出量を削減するコンクリートの製造技術や、CO2回収型セメントの製造プロセス研究開発費とし […]

2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜

ハイサイドライトの平屋

設計/山之内裕一・山之内建築研究所 土地の風土環境に適した合理的な工法と空間構成を備えた住宅デザイン追求の中で、補強コンクリートブロック造住宅を設計している。最近の設計事例から、外観を特長づけているハイサイドライトについ […]

2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 Kokyojigyo 団体・研究機関

2021年度大会、オンライン形式で開催 日本建築学会

日本建築学会(会長=田辺新一氏)は7日から10日まで、2021年度日本建築学会大会を開催した。当初は名古屋工業大学で開催を予定していたが、長引く新型コロナウイルス感染症により現地での開催が難しくなり、学術講演や研究集会な […]

2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

PCa大型カルバート工法、南阿蘇災害復旧に貢献 ヤマックス

ヤマックス(本社、熊本市中央区水前寺、社長=茂森拓氏)が開発したプレキャスト大型カルバート工法が、2016年の熊本地震で被災した熊本県南阿蘇村の国道57号の災害復旧工事に多数採用され、早期復旧に貢献した。熊本地震では大規 […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

近畿地区の中核拠点、大阪事業を開設 ユニソン

ユニソン(本社、愛知県豊田市駒場町藤池、社長=浅岡直人氏)は8月2日、大阪事業所(大阪市鶴見区茨田大宮)を開設した。大阪事業所は、近畿地区の地域戦略を推進する中核拠点。第2京阪道路門真ICと近畿自動車道大東鶴見ICに近く […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

「塀のねっこ」実物大実験で浸水防止効果確認 コンクレタス

コンクレタス(本社、大分市宮、社長=池永征司氏)は1日、三和コンクリート工業(本社、熊本県天草市港町、社長=錦戸保介氏)と共同で、耐震プレキャストコンクリート塀「塀のねっこ」を使った浸水防止実験を実施し、良好な浸水防止効 […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 Kokyojigyo プラント・資機材

セメント袋中間層にバイオプラ採用 太平洋セメント

太平洋セメント(本社、東京都文京区小石川、社長=不死原正文氏) は、業界で初めてセメント袋の中間層に、植物由来原料のバイオマスプラスチックフィルムを採用した。セメント袋はセメントの品質維持のため多重構造となっており、同社 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

福島RDMセンター建設へ 30億円投じ次世代中核施設  會澤高圧

會澤高圧コンクリート(本社、北海道苫小牧市若草町、社長=會澤祥弘氏)は8月24日、福島県浪江町の南産業団地に、研究・開発・生産の3機能を兼ね備えた次世代中核施設「福島RDMセンター」を建設することで浪江町と合意し、同施設 […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

カーボンネガティブコンを共同開発へ 鹿島と日コン

鹿島建設(本社、東京都港区元赤坂、社長=天野裕正氏)と日本コンクリート工業(本社、東京都港区芝浦、社長=塚本博氏)は8月31日、CO2を大幅に削減できるカーボンネガティブコンクリートの製造技術を共同研究することで合意した […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 Kokyojigyo 団体・研究機関

工業会発足10周年 実績累計11万4000トンに ハレーサルト工業会

ハレーサルト工業会(会長=大月隆行氏)は7月13日、2021年度定時総会をオンラインで開催し、20年度事業報告・決算報告、21年度事業計画案・予算書案などを原案通り承認した。任期満了に伴う役員改選では大月会長をはじめ全役 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • …
  • 固定ページ 98
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日
自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   
2025年10月27日
女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   
2025年10月27日
クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  
2025年10月27日
26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ