コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Kokyojigyo 官公庁

流域治水、サポーターが大幅に増加 国土交通省  

国土交通省は5月24日、2024年度の「流域治水オフィシャルサポーター」として110の企業・団体を認定した。流域治水オフィシャルサポーター制度は、流域治水の推進に取り組む企業などを認定し、その取り組みを紹介して流域治水の […]

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

増収営業増益7社、価格転嫁で採算改善 24年3月期決算 

上場コンクリート製品メーカー12社の2024年3月期連結決算が出揃った(旭コンクリート工業、イトーヨーギョーは単体)。増収営業増益となったのは、旭コンクリート工業、ジオスター、日本興業、日本コンクリート工業、日本ヒューム […]

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

山口芳美常務が新社長に昇格へ 日本興業 

日本興業(香川県さぬき市)は4月30日、山口芳美取締役常務執行役員が、代表取締役社長に昇格する人事を発表した。これまで社長を兼務していた多田綾夫代表取締役会長兼社長は、代表取締役会長専任となる。6月21日に開催予定の株主 […]

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

売上1000億円企業へ、長期ビジョンと中計策定 ベルテクスコーポレーション 

ベルテクスコーポレーション(本社、東京都千代田区麹町、社長=土屋明秀氏)は10日、長期ビジョン「VERTEX Vision2034」と第3次中期経営計画を発表した。長期ビジョンでは10年後の2034年3月期決算に売上高1 […]

2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

新東名川西工事に角丸カルバート 清水建設  

清水建設(社長=井上和幸氏)は、新東名高速道路川西工事(NEXCO中日本発注)で、高速道路を横断する凾渠の構築に「角丸カルバート」を適用した。角丸カルバートは、隅角部の形状を円弧状にしたボックスカルバートで、千葉窯業(千 […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Kokyojigyo 官公庁

関東地区意見交換会、工法選定マニュアル策定を 日建連  

日本建設業連合会(日建連、会長=宮本洋一氏)と国土交通省関東地方整備局および管内都道府県公共発注機関による2024年度「公共工事の諸課題に関する意見交換会」が15日、ロイヤルパインズホテル浦和(埼玉県さいたま市)で開催さ […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

スイコムにグレード設定、大型製品も開発 鹿島建設  

鹿島建設(本社、東京都港区元赤坂、社長=天野裕正氏)は、同社が開発したカーボンネガティブコンクリート「CO2-SUICOM(スイコム)」にグレードを設定した。コンクリート1㎥あたりのCO2吸収・固定量が100㎏以上となる […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜

CB建築の講義・その13 表現としての二重壁工法

山之内裕一・山之内建築研究所 コンクリートブロック二重壁工法の先駆者・鈴木憲三氏によれば、外装材コンクリートブロックは「耐久性が高く価格が安いブロック」を選択理由としている。工法としての理解を優先したため論考対象に […]

2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

再々値上げ発表、2000円以上 太平洋セメント  

太平洋セメント(本社、東京都文京区小石川、社長=田浦良文氏)は9日、セメント製品の価格を2025年4月出荷分から、トンあたり2000円以上引き上げると発表した。値上げの対象となるのはセメントとセメント系固化材の全商品(ホ […]

2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

ドローンAIが避難支援 福島・浪江町で運用開始 會澤高圧 

會澤高圧コンクリート」(本社・北海道苫小牧市)は11日、福島県浪江町と連携して開発を進めていた豪雨・津波防災支援システム「ザ・ガーディアン」の運用を同町内で開始した。QRコードを読み取るとアプリが簡単にダウンロードできる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日
自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   
2025年10月27日
女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   
2025年10月27日
クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  
2025年10月27日
CO2-SUICOM大型ブロック擁壁、高速道路に初適用 鹿島建設  
2025年10月20日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ