コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 Kokyojigyo プラント・資機材

シナジーで販路拡大、丸紅建材リースと提携 ケーエムエフ 

 ケーエムエフ(本社、東京都港区芝公園、代表=小島浩光氏)は18日、丸紅建材リース(本社、東京都港区芝公園、代表=井ノ上雅弘氏)と土木・建設分野で業務提携すると発表した。鋼材加工品販売のチャンネル拡大を通じて営業力強化を […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

aNET ZERO協定、チャーターメンバー10社に 會澤高圧 

 會澤高圧コンクリート(本社、北海道苫小牧市、社長=會澤祥弘氏)は、同社が提唱するセメント・コンクリート分野の脱炭素化に向けた取組み加速プログラム「aNET ZEROイニシアティブ」を共に推進することで新たにコンクリート […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

製品製造時のCO2削減、初期強度促進混和剤開発 ポゾリスソリューションズ

ポゾリスソリューションズ(本社、神奈川県茅ヶ崎市萩園、社長=池田尚浩氏)は、コンクリート製品製造時のCO2削減を実現する液体タイプの初期強度促進混和剤 「マスターエックスシード150JP」を開発した。蒸気養生にかかる所要 […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

沖縄サンゴ由来、塗り壁材がグッドデザイン賞 沖坤

沖坤(本社、沖縄県名護市字久志、社長=宮城勝氏) が開発した沖縄産サンゴ由来の塗り壁材 「ulu#353196 サンゴの塗り壁」が2022年度グッドデザイン賞(主催・日本産業デザイン振興会)を受賞した。受賞者は沖坤とクリ […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

環境対応型剥離剤、植物性ヒカリオSBを開発 光が丘興産

光が丘興産(本店、東京都練馬区高松、社長=奥井孝之氏)は、植物性の環境対応型コンクリート型枠剥離剤「ヒカリオSB(NETIS登録済・KT-20013-A)」を開発した(特許出願中)。植物由来のナタネ油を主成分としており、 […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 Kokyojigyo プラント・資機材

グリップデザインにGマーク、設計力に高い評価 オカグレート

オカグレート(本社、三重県木曽岬町大字白鷺、社長=岡島伸幸氏)が開発したグレーチングの新製品「セーフティウォーカー グリップデザイン(以下、グリップデザイン)」が2022年度グッドデザイン賞(主催・日本産業デザイン振興会 […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜

反・風土的建築としてのコンクリートブロック

山之内裕一・山之内建築研究所 北海道東部の街・釧路市に「反住器」と命名された住宅がある。50年前に造られた小さな住宅で、日本の住宅建築史に残る名作。今年の夏、40数年振りに訪れた。当時、若者の私が衝撃を受けた住宅だ。現在 […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 Kokyojigyo 官公庁

港湾整備にPCa活用、マニュアル作成へ 国土交通省  

国土交通省は港湾整備の生産性向上を図るため、今年度内を目途にプレキャスト工法の評価のためのマニュアルを策定する。5日に開催した「港湾工事におけるプレキャスト工法導入促進検討会(委員長=岩波光保東京工業大学教授)」の初会合 […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

ガントリー型3DP開発、壁状埋設型枠を現場積層 清水建設

清水建設(本社、東京都中央区京橋、社長=井上和幸氏)は)9月30日、ガントリー型の建設3Dプリンタ「シミズ・ロボ・プリンタータ(Shimz Robo-Printer、以下、ロボ・プリンタ)を開発し、東京都江東区内の建設現 […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

SSベースとエスコン受圧板がVE NETIS 

 日本興業(本社、香川県さぬき市志度、社長=多田綾夫氏)が開発した「SSベース」(NETIS・SK‐160015-VE)と、エスイー(本社、東京都新宿区西新宿、社長=宮原一郎氏)が開発した「ESCON受圧板」(同・QS- […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 57
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日
自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   
2025年10月27日
女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   
2025年10月27日
クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  
2025年10月27日
CO2-SUICOM大型ブロック擁壁、高速道路に初適用 鹿島建設  
2025年10月20日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ