コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

多分割ボックスカルバート、RPCAⅢ群認定取得 ヤマウ

ヤマウ(本社、福岡市早良区東入部、社長=有田徹也氏)は、自社開発の「多分割ボックスカルバート」が道路プレキャストコンクリート製品技術協会のRPCA製品審査で、カルバート工RCボックスカルバートⅢ群の審査に合格したと発表し […]

2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

雨水貯留槽をPCaで改修 昭和コンクリート工業

昭和コンクリート工業(本社、岐阜県岐阜市香蘭、社長=村瀬大一郎氏)は、東京都内の雨水地下貯留槽改修工事でSBC工法を適用してプレキャスト調整池を施工した。当該工事は、既存の雨水地下貯留槽を改修するもので、工期は3か月。調 […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 Kokyojigyo 団体・研究機関

「設計当初からPCa化を」関東地整などと意見交換 日建連  

日本建設業連合会(日建連、会長=宮本洋一氏)と国土交通省関東地方整備局および管内都道府県公共発注機関による2022年度「公共工事の諸課題に関する意見交換会」が16日、関東地方整備局内の大会議室で開催された。対面形式による […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

温泉地の耐酸対策にジオポリマー製護床 東栄コンクリート工業

東栄コンクリート工業(本社、山形市富神台、社長=新田裕之氏)が地質調査会社と共同開発したジオポリマーコンクリート技術が、蔵王温泉(山形県)の道路橋架け替え工事(市道堰神線川前橋整備工事、山形市役所発注)に採用された。同社 […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 Kokyojigyo 団体・研究機関

プレキャストの優位性 技術・作品・論文で実証 土木学会賞

土木学会は16日、2021年度の土木学会賞として功績賞や技術賞など全19部門で計131件を選定した。最高の栄誉である功績賞には13人が選ばれた。建設現場の生産性向上に向けてPCa工法の採用が増えていることもあり、関連技術 […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

ミャンマー第2工場建設を断念 日本コンクリート工業

日本コンクリート工業(本社、東京都港区芝浦、社長=塚本博氏)は13日、ミャンマーで進めていた新工場建設計画を中止すると発表した。ミャンマー国内の政治・経済情勢が混乱しており今後、同国内のポール受注が当初計画と比べて大幅に […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜

蛇篭のある庭

設計/山之内裕一・山之内建築研究所 住宅庭の植込み擁壁を自然素材でつくりたいと考えた。住宅敷地は道路と最大700mmの高低差があり、また風致地区内にあるため3m以上の建物後退が求められていた。そこで建物外壁と道路との間に […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 Kokyojigyo 団体・研究機関

春の褒章、全協の本間会長に黄綬褒章

政府は2022年春の褒章受章者を決定し、4月29日付で発令した。国土交通省関係では57人・4団体の受章が決まり、コンクリート製品業界からは、全国土木コンクリートブロック協会会長の本間丈士氏(共和コンクリート工業社長)が、 […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

基礎と境界を一体化、フェンス用基礎「セパロック」 武井工業所

武井工業所(本社、茨城県石岡市若松、社長=武井厚氏)は、フェンス用基礎ブロック「セパロック」を開発した(実用新案取得済、特許出願中)。シキール(化粧付境界ブロック)・カクセール(目隠しフェンス対応)・ツメール(空洞ブロッ […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 Kokyojigyo 官公庁

新技術採用理由を公表、PCaでは4技術 中部地方整備局 

中部地方整備局は2020年度に管内の公共工事で活用した25の新技術と、その採用理由を公表した。コンクリート製品技術では、自転車に優しい側溝(ゴトウコンクリート)、GUブロック置式タイプ(丸治コンクリート工業所他)、ハレー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • 固定ページ 67
  • …
  • 固定ページ 98
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日
自転車環境創出指針改定へ 道路空間再配分を推進 国交省   
2025年10月27日
女性初、高市新内閣が発足 新国交相に金子恭之氏   
2025年10月27日
クリーンクリートPC床版 製造時CO2を67%削減 大林組  
2025年10月27日
26年度建設投資5.3%増、政府と民間非住宅が牽引 建設経済研   
2025年10月27日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ