2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 Kokyojigyo ゼネコン・企業 CO2吸収コンで伊藤忠商事と協業 大成建設 大成建設(本社、東京都新宿区西新宿、社長=相川善郎氏)は22日、伊藤忠商事(東京都)とCO2固定コンクリートで協業すると発表した。伊藤忠がオーストラリアの出資先企業を通じて生産するCO2を固定した炭酸カルシウムを、大成建 […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Kokyojigyo PCa製品メーカー アームローラー工法、国土技術開発賞 丸栄コンクリート工業 国土技術研究センターと沿岸技術研究センターは3日、第24回国土技術開発賞の受賞者を発表し、丸栄コンクリート工業(本社、岐阜県羽島市福寿町間島、社長=棚橋肇氏)の自走式床版搬送据付装置(アームローラー工法)が創意開発技術 […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Kokyojigyo ゼネコン・企業 混和材にバイオ炭、コンクリートにCO2固定 清水建設 清水建設(本社、東京都中央区京橋、社長=井上和幸氏)は10日、木質バイオマスを炭化した「バイオ炭」を混和材に使用し、コンクリート構造物に炭素を貯留する環境配慮型コンクリート「バイオ炭コンクリート」を開発したと発表した。セ […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Kokyojigyo 団体・研究機関 コンクリート分野のCN、需要側の対策も必要 国立環境研究所 国立環境研究所は脱炭素化が比較的難しいとされるセメント・コンクリート部門で、2050年カーボンニュートラル(CN)達成方法について検討結果を公表した。セメント・コンクリートの供給側と需要側のCO2排出削減策16項目につい […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 Kokyojigyo ブロック造住宅の系譜 32年前のマニフェスト 山之内裕一・山之内建築研究所 私の仕事場は、1985年に設計したブロック造の共同住宅の一角、1990年に設計事務所を開設しました。今年の夏休み中、私自身が当時書いた文章を読み返す機会があり、再録します。 設計作業の中で、 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 Kokyojigyo 団体・研究機関 2021年度、施工実績208万㎡(前年度比12.8%減) JIPEA インターロッキングブロック舗装技術協会(JIPEA、会長=中村俊行氏)が発表した2021年度のインターロッキングブロック施工実績(会員社実績)は208万1857㎡(前年度比12.8%減)で、2年連続の2桁減・前年実績割れ […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 Kokyojigyo ゼネコン・企業 C3DPとコンクリ打設ロボットでPCa部材を自動製造 大林組 大林組(本社、東京都港区港南、社長=蓮輪賢治氏)は7月12日、建築用3Dプリンターとコンクリート打設ロボットを使い、コンクリート構造物を自動施工するシステムを開発したと発表した。3Dプリンターでプレキャストコンクリート( […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 Kokyojigyo ゼネコン・企業 C3DP共同研究、メタマテリアルで新技術確立目指す クラボウと東大 クラボウ(本社、大阪市中央区久太郎町、社長=藤田晴哉氏)は7月13日、東京大学大学院工学系研究科と建設用3Dプリンティング技術に関する研究を本格化すると発表した。共同研究の柱は、3Dプリンタによる造形物の構造性能評価技術 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 Kokyojigyo 官公庁 CO2吸収コンクリートブロックを現場試行 関東地整荒川下流事務所 関東地方整備局荒川下流河川事務所は1日、CO2吸収コンクリートブロックの現場試行を開始すると発表した。大成建設(東京都)と日建工学(同)のグループが提案する「カーボンリサイクル・コンクリートを使った根固めブロック」の現場 […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 Kokyojigyo PCa製品メーカー 3DPカーテンウォール、ポリウスと共同研究を開始 高橋カーテンウォール 高橋カーテンウォール工業(本社、東京都中央区日本橋本町、社長=高橋武治氏)は6月28日、建設用3Dプリンタ開発のスタートアップ、ポリウス(本社、東京都港区浜松町、CEO=岩本卓也氏)と3Dプリンタを活用したカーテンウォ […]