コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

週刊ブロック通信

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

コンクリート製品業界情報

  1. HOME
  2. コンクリート製品業界情報
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 Kokyojigyo 団体・研究機関

防草9技術で実証実験、ブロック型3工法施工 インフラメンテ国民会議

インフラメンテナンス国民会議東北フォーラム(リーダー=石川雅美東北学院大学教授)は10月25日、東北地方整備局東北技術事務所構内(宮城県多賀城市)で、「境界ブロック目地部等の防草技術」の実証実験を行った。効率的なインフラ […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 Kokyojigyo 官公庁

人口減少を反映した社会資本整備求める 財政審分科会   

財務省は10月19日、財政制度等審議会財政制度分科会を開催し、社会資本整備と農林水産について審議を行った。このうち社会資本整備では、長期にわたり国際的に高い水準の公共投資を行ってインフラ整備を進めた結果、社会資本の整備水 […]

2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 Kokyojigyo ゼネコン・企業

CO2排出80%削減、建築用PCa部材を開発 竹中工務店 

竹中工務店(本社、大阪市中央区本町、社長=佐々木正人氏)は19日、CO2を削減・固定・吸収し、製造過程の排出量を80%以上削減したコンクリート「CUCO-建築用プレキャスト部材」を開発したと発表した。コンソーシアム「CU […]

2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 Kokyojigyo プラント・資機材

再生ガラス骨材の現状と将来展望 タイガーマシン製作所、北原会長に聞く2 

タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町阿部、社長=北原剛正氏)が、廃棄太陽光パネルリサイクルに力を入れている。廃ガラスを再生骨材として再利用する取り組みで、各地で骨材不足が課題となっているコンクリート製品業界にと […]

2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 Kokyojigyo 団体・研究機関

ブロック塀耐震実証実験 Eディフェンス使い実施 防災科研

防災科学技術研究所は16日、世界最大級の大型地震再現施設「E-ディフェンス」(兵庫県三木市)を使い、コンクリートブロック塀の耐震性能検証実験を行った。建築基準法に適合したブロック塀をはじめ、差筋を用いた基準法不適合ブロッ […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Kokyojigyo PCa製品メーカー

T-eConでSSBブロック CO2排出量57%削減 三和コンクリート工業 

三和コンクリート工業(本社、熊本県天草市港町、社長=錦戸保介氏)は、カーボンニュートラル達成に向けた取り組みの一環として、低炭素コンクリートを活用したコンクリート製品製造技術を確立した。大成建設(東京都)が開発した環境配 […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Kokyojigyo 団体・研究機関

コンクリート標準示方書、施工編など3編を改訂 土木学会

土木学会は3日、コンクリート標準示方書の「施工編」「ダムコンクリート編」「規準編」の3編を改訂し、書籍(紙媒体)と電子書籍で刊行を開始した。従来の示方書の理念とスタイルを踏襲しつつ、近年の技術の進歩を数多く取り入れた。併 […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Kokyojigyo プラント・資機材

再生ガラス骨材普及へ研究会発足 タイガーマシン製作所 

タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町阿部、社長=北原剛正氏)は、廃棄太陽光パネルから分離した廃ガラスを原料とする再生ガラス骨材をコンクリート製品に活用する事業を本格化する。タイガーグループがガラス再資源化協議会 […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 Kokyojigyo 官公庁

自衛隊施設強靭化事業、地元企業対象に説明会 防衛省   

防衛省は4日、ゼネコンや建設コンサルタントを対象に、自衛隊施設の強靱化に向けた第6回意見交換会を開催した。意見交換会では、今後全国で本格化する自衛隊施設の強靱化事業で、地元建設業を積極的に活用する方針が示された。防衛省の […]

2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 Kokyojigyo プラント・資機材

再生ガラス骨材の現状と将来展望 タイガーマシン製作所、北原会長に聞く1 

タイガーマシン製作所(本社、岡山県高梁市落合町阿部、社長=北原剛正氏)が、廃棄太陽光パネルリサイクルに力を入れている。廃ガラスを再生骨材として再利用する取り組みで、各地で骨材不足が課題となっているコンクリート製品業界にと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 90
  • »

月別アーカイブ

カテゴリー

  • PCa製品メーカー
  • プラント・資機材
  • 団体・研究機関
  • ゼネコン・企業
  • 官公庁
  • 原田レポート
  • 今月の論説
  • ブロック造住宅の系譜

最近の記事から

堤防にカーボキャッチ、法肩ブロックを初採用 共和コン・太平洋セメント
2025年6月16日
建築物LCA制度化へ、CO2排出量算出要請 国土交通省   
2025年6月16日
豪雨などの影響を軽減、ハイドロペイブを開発 大林組 
2025年6月16日
大分に混合セメント設備、輸出拠点として整備 太平洋セメント 
2025年6月16日
増収営業増益8社、2社が最高益を更新 25年3月期決算
2025年6月9日

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ
logo_footer

〒105-0004
東京都港区新橋6-22-6 JOYOビル7F
TEL : 03-3431-2811
FAX : 03-3578-3450

  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © Block Tsushin All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • ブロック通信とは
  • コンクリート製品業界情報
    • コンクリート製品メーカー
    • プラント・資機材
    • 団体
    • 官公庁
    • ゼネコン
    • 原田レポート
    • 今月の論説
    • ブロック造住宅の系譜
  • 企業情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
    • メールのお問い合わせ
    • 購読の申し込み

03-3431-2811受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ